藤村 宗一郎 / Soichiro Fujimura


東京慈恵会医科大学
東京理科大学

1992年生まれ東京都出身。西武学園文理高等学校を経て、2015年に東京理科大学 工学部 機械工学科、2017年に同大学大学院 工学研究科 機械工学専攻 修士課程を首席で卒業。2014年より東京理科大学 工学部と東京慈恵会医科大学 脳神経外科の共同研究チームに参画。以来、数値流体力学(CFD)を用いた再開通脳動脈瘤に対する血流解析を研究対象としている。また、CFDと構造解析を組み合わせたコイル塞詮術の再現とその後の血流抑制効果についても研究を行っている。
学生時代よりアルペンスキーに打ち込み、スキージャーナル、スキーグラフィック等の雑誌に名前が掲載された経験を持つ。国際スキー技術検定ゴールド級保持者。オカメインコをこよなく愛する。

経歴

2015年3月 東京理科大学 工学部 第一部 機械工学科 首席卒業
2017年3月 東京理科大学大学院 工学研究科 機械工学専攻 修士課程 首席修了
2020年3月 東京理科大学大学院 工学研究科 機械工学専攻 博士後期課程 首席修了 (博士 (工学))

職歴
2015年4月 東京慈恵会医科大学 先端医療情報技術研究講座
(現 総合医科学研究センター 先端医療情報技術研究部) 訪問研究員 (現在に至る)
2017年4月 日本学術振興会 特別研究員 DC1 (~2020年3月)
2020年4月 日本学術振興会 特別研究員 PD  (現在に至る)

主な研究歴
2014年4月
~2015年3月 「CFD解析によるコイル塞栓術後の脳動脈瘤再開通要因に関する研究」に関する研究
2015年4月
~2017年3月 「脳動脈瘤へのコイル塞栓術時における最適化手法の開発」に関する研究
2017年4月
~現在   「数値解析に基づいた脳動脈瘤コイル塞栓術に対する定量的評価方法に関する研究」に関する研究

所属学会
IEEE EMBS Student Member
日本機械学会 学生員
日本材料学会 学生B会員
医工連携数値流体力学研究会 オーガナイザー

専門家・学識経験者活動
2016年4月 株式会社PENTAS 技術アドバイザー (現在に至る)
2017年4月 株式会社MediEng 技術・戦略アドバイザー (現在に至る)

受賞歴

・2020年3月
東京理科大学大村賞
東京理科大学
https://www.tus.ac.jp/today/archive/20200312003.html

・2020年3月
東京理科大学学生表彰
東京理科大学

研究等の成果が優秀な学生を表彰

・2020年1月
日本学術振興会 育志賞
独立行政法人日本学術振興会
https://www.tus.ac.jp/today/archive/20200130003.html
https://www.jsps.go.jp/j-ikushi-prize/index.html

本学大学院生が第10回(2019年度)日本学術振興会 育志賞を受賞

・2019年5月
グラフィクスアワード動画賞
一般社団法人 日本計算工学会 第24回計算工学講演会

・2017年6月
2017 EMBS Student Paper Competition Open Finalist
39th Annual International Conference of the IEEE Engineering in Medicine and Biology Society
http://www.tus.ac.jp/today/archive/20170620002.html

Student Paper Competition Finalists

・2017年5月
特に優れた業績による返還免除
全額免除
日本学生支援機構

・2017年3月
三浦賞
日本機械学会
https://www.jsme.or.jp/about/award/miura-award/

・2017年3月
東京理科大学学生表彰
東京理科大学
http://www.tus.ac.jp/today/archive/20170316003.html

・2016年8月
1st Place 2016 EMBS Student Paper Competition
38th Annual International Conference of the IEEE Engineering in Medicine and Biology Society
http://www.tus.ac.jp/today/archive/20160906002.html

2016 EMBS Student Paper Competition Finalists

・2016年6月
2016 EMBS Student Paper Competition Geographic Finalist: Asia Pacific
38th Annual International Conference of the IEEE Engineering in Medicine and Biology Society
http://www.tus.ac.jp/today/archive/20160630001.html

2016 EMBS Student Paper Competition Finalists

・2016年5月
優秀講演発表賞
日本材料学会第65期学術講演会
http://www.tus.ac.jp/today/archive/20160608002.html
http://www.jsms.jp/prize/yushu65.htm

・2015年11月
優秀講演表彰
日本機械学会 第93期 流体工学部門 講演会
http://www.tus.ac.jp/today/archive/20151112007.html
http://www.jsme-fed.org/awards/2015/division_award/index.html

・2015年9月
奨励賞
ANSYS Convergence -2015 Japan Conference-

・2015年3月
畠山賞
日本機械学会

畠山賞について

・2014年12月
優秀ポスター賞 金賞
第30回NPO法人日本脳神経血管内治療学会学術総会
http://www.tus.ac.jp/today/archive/20141212.html
http://www.jnet-ejournal.org/backnumber/8-4/pdf/8-4-244.pdf